2011年03月31日
ウェルネスデンタルケアオープン2011年4月4日
◆デントコア登録歯科医院情報です!
浦添市大平の国際歯科クリニックが浦添市港川(学園通り)に移転、
ウェルネスデンタルケアとして2011年4月4日、
オープンします。

⇒ウェルネスデンタルケアオープン(旧国際歯科クリニック )
◆ウェルネスデンタルケア(Welness Dental Care)
住所:沖縄県浦添市港川1-2-6
電話:098-876-6070
▲詳細情報
⇒デント・コアサイト内ページ
⇒ウェルネスデンタルケアホームページ
浦添市大平の国際歯科クリニックが浦添市港川(学園通り)に移転、
ウェルネスデンタルケアとして2011年4月4日、
オープンします。

⇒ウェルネスデンタルケアオープン(旧国際歯科クリニック )
◆ウェルネスデンタルケア(Welness Dental Care)
住所:沖縄県浦添市港川1-2-6
電話:098-876-6070
▲詳細情報
⇒デント・コアサイト内ページ
⇒ウェルネスデンタルケアホームページ
2011年01月04日
「カチンとくること?もちろんあるよ」長嶺忍先生
「カチンとくること?もちろんあるよ」長嶺忍先生(ティダの杜歯科院長)
わけわか~ゾウの耳007
和家若造(若造ブログ⇒カピローグ)がデントコア会員歯科医院の歯科医の先生や歯科衛生士などのスタッフからわけわか~ゾウの耳で色々聞いちゃいったこと綴っていきます。インタビューだったり、立ち話だったり、飲み会の席だったり、どんな話が聞けるか楽しみです。
2010年12月某日のデントコア忘年会でのゾウの耳。
当日写真撮り忘れました~(ぺこり)

写真は2009年の忘年会です
若造…全てを自分事としてみる話を踏まえて
◆その1⇒「部下の失敗を怒らない」
◆その2⇒「わかるように言えない自分が悪い」
若造「長嶺先生、カチンとくることないんですか?」
長嶺先生「もちろん、あるよ。そんな時は説得するね。相手に熱く語って徹底して説得するよ。」
若造「熱く語るんですね。」
長嶺先生「そう熱くね。でも隣りに人に必ず聞くよ。私の言ってることわかりますかって確認するんだよ。」
若造「それって、熱いけどめちゃくちゃ冷静じゃないですか~~?!」
長嶺先生はこんな方⇒Precious Dentist #5
長嶺先生と若造の最初の出会いは⇒イエ歯科の元院長と飲みました
■ティダの杜歯科
浦添市内間3-2-3
電話:098-870-5088
休診日:日曜日・祝祭日
http://www.dent-core.com/dental/tida.html

プレシャスブログ⇒わけわか~ゾウの耳インデックス
和家若造のカピローグ⇒わけわか~ゾウの耳インデックス
わけわか~ゾウの耳007
和家若造(若造ブログ⇒カピローグ)がデントコア会員歯科医院の歯科医の先生や歯科衛生士などのスタッフからわけわか~ゾウの耳で色々聞いちゃいったこと綴っていきます。インタビューだったり、立ち話だったり、飲み会の席だったり、どんな話が聞けるか楽しみです。
2010年12月某日のデントコア忘年会でのゾウの耳。
当日写真撮り忘れました~(ぺこり)

写真は2009年の忘年会です
若造…全てを自分事としてみる話を踏まえて
◆その1⇒「部下の失敗を怒らない」
◆その2⇒「わかるように言えない自分が悪い」
若造「長嶺先生、カチンとくることないんですか?」
長嶺先生「もちろん、あるよ。そんな時は説得するね。相手に熱く語って徹底して説得するよ。」
若造「熱く語るんですね。」
長嶺先生「そう熱くね。でも隣りに人に必ず聞くよ。私の言ってることわかりますかって確認するんだよ。」
若造「それって、熱いけどめちゃくちゃ冷静じゃないですか~~?!」
長嶺先生はこんな方⇒Precious Dentist #5
長嶺先生と若造の最初の出会いは⇒イエ歯科の元院長と飲みました
■ティダの杜歯科
浦添市内間3-2-3
電話:098-870-5088
休診日:日曜日・祝祭日
http://www.dent-core.com/dental/tida.html

プレシャスブログ⇒わけわか~ゾウの耳インデックス
和家若造のカピローグ⇒わけわか~ゾウの耳インデックス
2011年01月02日
「僕は寅さんのタコ社長」長嶺忍先生
僕は寅さんのタコ社長」長嶺忍先生(ティダの杜歯科院長)
わけわか~ゾウの耳007
和家若造(若造ブログ⇒カピローグ)がデントコア会員歯科医院の歯科医の先生や歯科衛生士などのスタッフからわけわか~ゾウの耳で色々聞いちゃいったこと綴っていきます。インタビューだったり、立ち話だったり、飲み会の席だったり、どんな話が聞けるか楽しみです。
2010年12月某日のデントコア忘年会でのゾウの耳。
当日写真撮り忘れました~(ぺこり)

写真は2009年の忘年会です
長嶺先生「僕は寅さんのタコ社長だと思っている。どれだけスタッフの前でまいったな~がいえるかなんだよね」
若造「どういうことですか?」
長嶺先生「そうするとスタッフが自分で考えるようになるからね」
若造…深いな~~。寅さんファンとしても嬉しいですが、ますます長嶺先生ファンになってしまいました。
■タコ社長
渥美清主演映画「男はつらいよ」シリーズにレギュラー出演の太宰久雄演ずる桂梅太郎…こんな役名とは知らなかった。
寅さんの実家(おいちゃん・おばちゃん)の草団子店の裏にある朝日印刷所(妹さくらの旦那の博が勤務)の社長で、団子屋に来ては「まいった」といいながら愚痴る(だいたいその場面で幼馴染の寅さんとけんかになる)。
長嶺先生はこんな方⇒Precious Dentist #5
長嶺先生と若造の最初の出会いは⇒イエ歯科の元院長と飲みました
■ティダの杜歯科
浦添市内間3-2-3
電話:098-870-5088
休診日:日曜日・祝祭日
http://www.dent-core.com/dental/tida.html

プレシャスブログ⇒わけわか~ゾウの耳インデックス
和家若造のカピローグ⇒わけわか~ゾウの耳インデックス
わけわか~ゾウの耳007
和家若造(若造ブログ⇒カピローグ)がデントコア会員歯科医院の歯科医の先生や歯科衛生士などのスタッフからわけわか~ゾウの耳で色々聞いちゃいったこと綴っていきます。インタビューだったり、立ち話だったり、飲み会の席だったり、どんな話が聞けるか楽しみです。
2010年12月某日のデントコア忘年会でのゾウの耳。
当日写真撮り忘れました~(ぺこり)

写真は2009年の忘年会です
長嶺先生「僕は寅さんのタコ社長だと思っている。どれだけスタッフの前でまいったな~がいえるかなんだよね」
若造「どういうことですか?」
長嶺先生「そうするとスタッフが自分で考えるようになるからね」
若造…深いな~~。寅さんファンとしても嬉しいですが、ますます長嶺先生ファンになってしまいました。
■タコ社長
渥美清主演映画「男はつらいよ」シリーズにレギュラー出演の太宰久雄演ずる桂梅太郎…こんな役名とは知らなかった。
寅さんの実家(おいちゃん・おばちゃん)の草団子店の裏にある朝日印刷所(妹さくらの旦那の博が勤務)の社長で、団子屋に来ては「まいった」といいながら愚痴る(だいたいその場面で幼馴染の寅さんとけんかになる)。
長嶺先生はこんな方⇒Precious Dentist #5
長嶺先生と若造の最初の出会いは⇒イエ歯科の元院長と飲みました
■ティダの杜歯科
浦添市内間3-2-3
電話:098-870-5088
休診日:日曜日・祝祭日
http://www.dent-core.com/dental/tida.html

プレシャスブログ⇒わけわか~ゾウの耳インデックス
和家若造のカピローグ⇒わけわか~ゾウの耳インデックス
2010年12月29日
「わかるように言えない自分が悪い」長嶺忍先生
「わかるように言えない自分が悪い」長嶺忍先生(ティダの杜歯科院長)
わけわか~ゾウの耳006
和家若造(若造ブログ⇒カピローグ)がデントコア会員歯科医院の歯科医の先生や歯科衛生士などのスタッフからわけわか~ゾウの耳で色々聞いちゃいったこと綴っていきます。インタビューだったり、立ち話だったり、飲み会の席だったり、どんな話が聞けるか楽しみです。
2010年12月某日のデントコア忘年会でのゾウの耳。
当日写真撮り忘れました~(ぺこり)

写真は2009年の忘年会です
長嶺先生「スタッフに指示したり、教えたりしてもなかなかわかってもらえないこともあるよ。そんな時はなんでわからないの?とは思わないよ。わかるように言っていない自分が悪いって思うよ。」
若造…全てを自分事としてみるのって大切だと思いました・・・その2。
◆その1はこちら⇒「部下の失敗を怒らない」長嶺忍先生
長嶺先生はこんな方⇒Precious Dentist #5
長嶺先生と若造の最初の出会いは⇒イエ歯科の元院長と飲みました
■ティダの杜歯科
浦添市内間3-2-3
電話:098-870-5088
休診日:日曜日・祝祭日
http://www.dent-core.com/dental/tida.html

プレシャスブログ⇒わけわか~ゾウの耳インデックス
和家若造のカピローグ⇒わけわか~ゾウの耳インデックス
わけわか~ゾウの耳006
和家若造(若造ブログ⇒カピローグ)がデントコア会員歯科医院の歯科医の先生や歯科衛生士などのスタッフからわけわか~ゾウの耳で色々聞いちゃいったこと綴っていきます。インタビューだったり、立ち話だったり、飲み会の席だったり、どんな話が聞けるか楽しみです。
2010年12月某日のデントコア忘年会でのゾウの耳。
当日写真撮り忘れました~(ぺこり)

写真は2009年の忘年会です
長嶺先生「スタッフに指示したり、教えたりしてもなかなかわかってもらえないこともあるよ。そんな時はなんでわからないの?とは思わないよ。わかるように言っていない自分が悪いって思うよ。」
若造…全てを自分事としてみるのって大切だと思いました・・・その2。
◆その1はこちら⇒「部下の失敗を怒らない」長嶺忍先生
長嶺先生はこんな方⇒Precious Dentist #5
長嶺先生と若造の最初の出会いは⇒イエ歯科の元院長と飲みました
■ティダの杜歯科
浦添市内間3-2-3
電話:098-870-5088
休診日:日曜日・祝祭日
http://www.dent-core.com/dental/tida.html

プレシャスブログ⇒わけわか~ゾウの耳インデックス
和家若造のカピローグ⇒わけわか~ゾウの耳インデックス
2010年12月29日
「部下の失敗を怒らない」長嶺忍先生
「部下の失敗を怒らない」長嶺忍先生(ティダの杜歯科院長)
わけわか~ゾウの耳005
和家若造(若造ブログ⇒カピローグ)がデントコア会員歯科医院の歯科医の先生や歯科衛生士などのスタッフからわけわか~ゾウの耳で色々聞いちゃいったこと綴っていきます。インタビューだったり、立ち話だったり、飲み会の席だったり、どんな話が聞けるか楽しみです。
2010年12月某日のデントコア忘年会でのゾウの耳。
当日写真撮り忘れました~(ぺこり)

写真は2009年の忘年会です
長嶺先生「部下の失敗は絶対怒らないよ。できないことを頼んだ自分が悪いって思うようにしているんだ。絶対っていうのは違うかな、同じ内容の失敗なら3回までは怒らないよ(笑)」
若造…全てを自分事としてみるのって大切だと改めて思いました。
長嶺先生はこんな方⇒Precious Dentist #5
長嶺先生と若造の最初の出会いは⇒イエ歯科の元院長と飲みました
■ティダの杜歯科
浦添市内間3-2-3
電話:098-870-5088
休診日:日曜日・祝祭日
http://www.dent-core.com/dental/tida.html

プレシャスブログ⇒わけわか~ゾウの耳インデックス
和家若造のカピローグ⇒わけわか~ゾウの耳インデックス
わけわか~ゾウの耳005
和家若造(若造ブログ⇒カピローグ)がデントコア会員歯科医院の歯科医の先生や歯科衛生士などのスタッフからわけわか~ゾウの耳で色々聞いちゃいったこと綴っていきます。インタビューだったり、立ち話だったり、飲み会の席だったり、どんな話が聞けるか楽しみです。
2010年12月某日のデントコア忘年会でのゾウの耳。
当日写真撮り忘れました~(ぺこり)

写真は2009年の忘年会です
長嶺先生「部下の失敗は絶対怒らないよ。できないことを頼んだ自分が悪いって思うようにしているんだ。絶対っていうのは違うかな、同じ内容の失敗なら3回までは怒らないよ(笑)」
若造…全てを自分事としてみるのって大切だと改めて思いました。
長嶺先生はこんな方⇒Precious Dentist #5
長嶺先生と若造の最初の出会いは⇒イエ歯科の元院長と飲みました
■ティダの杜歯科
浦添市内間3-2-3
電話:098-870-5088
休診日:日曜日・祝祭日
http://www.dent-core.com/dental/tida.html

プレシャスブログ⇒わけわか~ゾウの耳インデックス
和家若造のカピローグ⇒わけわか~ゾウの耳インデックス
2010年11月30日
「表情筋マッサージは介護歯科から」乾太郎先生
「表情筋マッサージは介護歯科から」乾太郎先生(たろう歯科・HANOBI院長)
わけわか~ゾウの耳004
和家若造(若造ブログ⇒カピローグ)がデントコア会員歯科医院の歯科医の先生や歯科衛生士などのスタッフからわけわか~ゾウの耳で色々聞いちゃいったこと綴っていきます。インタビューだったり、立ち話だったり、飲み会の席だったり、どんな話が聞けるか楽しみです。
2010年10月にオープンしたホワイトニング&オーラルスパHANOBIさんを見学させてもらいました。
⇒デント・コア HANOBI見学意見交換会

若造「表情筋マッサージってはじめて聞んですが…(ぺこり)。」
たろう先生「介護歯科で使われるもので、筋肉の衰えを回復させるマッサージでもあるんです。」
若造「てっきり、エステ業界の言葉だと思っていました(照)」
たろう先生「HANOBIでは、筋肉の衰えを回復させためではなく、予防のために行います。予防的医療と位置付けています。」

プレシャスブログ⇒わけわか~ゾウの耳インデックス
和家若造のカピローグ⇒わけわか~ゾウの耳インデックス
わけわか~ゾウの耳004
和家若造(若造ブログ⇒カピローグ)がデントコア会員歯科医院の歯科医の先生や歯科衛生士などのスタッフからわけわか~ゾウの耳で色々聞いちゃいったこと綴っていきます。インタビューだったり、立ち話だったり、飲み会の席だったり、どんな話が聞けるか楽しみです。
2010年10月にオープンしたホワイトニング&オーラルスパHANOBIさんを見学させてもらいました。
⇒デント・コア HANOBI見学意見交換会

若造「表情筋マッサージってはじめて聞んですが…(ぺこり)。」
たろう先生「介護歯科で使われるもので、筋肉の衰えを回復させるマッサージでもあるんです。」
若造「てっきり、エステ業界の言葉だと思っていました(照)」
たろう先生「HANOBIでは、筋肉の衰えを回復させためではなく、予防のために行います。予防的医療と位置付けています。」

プレシャスブログ⇒わけわか~ゾウの耳インデックス
和家若造のカピローグ⇒わけわか~ゾウの耳インデックス
2010年11月30日
「歯科衛生士の次のステップのために」乾太郎先生
「歯科衛生士の次のステップのために」乾太郎先生(たろう歯科・HANOBI院長)
わけわか~ゾウの耳003
和家若造(若造ブログ⇒カピローグ)がデントコア会員歯科医院の歯科医の先生や歯科衛生士などのスタッフからわけわか~ゾウの耳で色々聞いちゃいったこと綴っていきます。インタビューだったり、立ち話だったり、飲み会の席だったり、どんな話が聞けるか楽しみです。
2010年10月にオープンしたホワイトニング&オーラルスパHANOBIさんを見学させてもらいました。
⇒デント・コア HANOBI見学意見交換会

HANOBIをオープンさせた理由は2つあります。一つは「美しい笑顔」のため、もう一つは「歯科衛生士の次のステップ」のためなんです。
歯科衛生士がセラピストとなり、口元のトータルコーディネーターになるというステップ。理念である笑顔創造のためには、サロンにあった接遇や空間雰囲気に加えて、知識力・施術力・診断力、そして最も大切なのはセラピスト(歯科衛生士)が、全てのメニューを駆使して、お客様の口元の健康美や笑顔を創造していくというWill(意思)を持つことで、お客様にその価値観の訴求していくことになるとのこと~深いな~~(若造)。

プレシャスブログ⇒わけわか~ゾウの耳インデックス
和家若造のカピローグ⇒わけわか~ゾウの耳インデックス
わけわか~ゾウの耳003
和家若造(若造ブログ⇒カピローグ)がデントコア会員歯科医院の歯科医の先生や歯科衛生士などのスタッフからわけわか~ゾウの耳で色々聞いちゃいったこと綴っていきます。インタビューだったり、立ち話だったり、飲み会の席だったり、どんな話が聞けるか楽しみです。
2010年10月にオープンしたホワイトニング&オーラルスパHANOBIさんを見学させてもらいました。
⇒デント・コア HANOBI見学意見交換会

HANOBIをオープンさせた理由は2つあります。一つは「美しい笑顔」のため、もう一つは「歯科衛生士の次のステップ」のためなんです。
歯科衛生士がセラピストとなり、口元のトータルコーディネーターになるというステップ。理念である笑顔創造のためには、サロンにあった接遇や空間雰囲気に加えて、知識力・施術力・診断力、そして最も大切なのはセラピスト(歯科衛生士)が、全てのメニューを駆使して、お客様の口元の健康美や笑顔を創造していくというWill(意思)を持つことで、お客様にその価値観の訴求していくことになるとのこと~深いな~~(若造)。

プレシャスブログ⇒わけわか~ゾウの耳インデックス
和家若造のカピローグ⇒わけわか~ゾウの耳インデックス
2010年11月29日
「国立新美術館に何度も足を運びました」乾太郎先生
「国立新美術館に何度も足を運びました」乾太郎先生(たろう歯科・HANOBI院長)
わけわか~ゾウの耳002
和家若造(若造ブログ⇒カピローグ)がデントコア会員歯科医院の歯科医の先生や歯科衛生士などのスタッフからわけわか~ゾウの耳で色々聞いちゃいったこと綴っていきます。インタビューだったり、立ち話だったり、飲み会の席だったり、どんな話が聞けるか楽しみです。
2010年10月にオープンしたホワイトニング&オーラルスパHANOBIさんを見学させてもらいました。
⇒デント・コア HANOBI見学意見交換会

また訪れたいと思うようなサロンにしたくて、東京六本木の国際新美術館に何度も通いました。実際僕も、また訪問したいって思ったんですよ。
HANOBIで大切にしているものは、技術・雰囲気・カウンセリング・接遇とのこと。高級感のある内装やデザインに注目しがちですが、それ以外の技術・雰囲気・カウンセリング・接遇が再訪問のポイントだとたろう先生は気が付いたのかもしれません(若造)。

プレシャスブログ⇒わけわか~ゾウの耳インデックス
和家若造のカピローグ⇒わけわか~ゾウの耳インデックス
わけわか~ゾウの耳002
和家若造(若造ブログ⇒カピローグ)がデントコア会員歯科医院の歯科医の先生や歯科衛生士などのスタッフからわけわか~ゾウの耳で色々聞いちゃいったこと綴っていきます。インタビューだったり、立ち話だったり、飲み会の席だったり、どんな話が聞けるか楽しみです。
2010年10月にオープンしたホワイトニング&オーラルスパHANOBIさんを見学させてもらいました。
⇒デント・コア HANOBI見学意見交換会

また訪れたいと思うようなサロンにしたくて、東京六本木の国際新美術館に何度も通いました。実際僕も、また訪問したいって思ったんですよ。
HANOBIで大切にしているものは、技術・雰囲気・カウンセリング・接遇とのこと。高級感のある内装やデザインに注目しがちですが、それ以外の技術・雰囲気・カウンセリング・接遇が再訪問のポイントだとたろう先生は気が付いたのかもしれません(若造)。

プレシャスブログ⇒わけわか~ゾウの耳インデックス
和家若造のカピローグ⇒わけわか~ゾウの耳インデックス
2010年11月29日
「美しい笑顔へ」乾太郎先生(たろう歯科・HANOBI院長)
「美しい笑顔へ」乾太郎先生(たろう歯科・HANOBI院長)
わけわか~ゾウの耳001
和家若造(若造ブログ⇒カピローグ)がデントコア会員歯科医院の歯科医の先生や歯科衛生士などのスタッフからわけわか~ゾウの耳で色々聞いちゃいったこと綴っていきます。インタビューだったり、立ち話だったり、飲み会の席だったり、どんな話が聞けるか楽しみです。
2010年10月にオープンしたホワイトニング&オーラルスパHANOBIさんを見学させてもらいました。
⇒デント・コア HANOBI見学意見交換会

その時、強調されていたのが笑顔についてでした。
「歯と口元にもっと自信を持ちたい」「もっと素敵な笑顔を手に入れたい」という方々のお役にたつことがHANOBIの使命であり、世の中により多くの美しい笑顔を作りだすのがHANOBIの喜びです。
カッコイイ~~「素敵な笑顔は健康なお口から」 を理念に掲げているたろう歯科での14年の実績があるから言えることなのかもしれませんHANOBIのコンセプトは「美しい笑顔へ」です。(若造)。

プレシャスブログ⇒わけわか~ゾウの耳インデックス
和家若造のカピローグ⇒わけわか~ゾウの耳インデックス
わけわか~ゾウの耳001
和家若造(若造ブログ⇒カピローグ)がデントコア会員歯科医院の歯科医の先生や歯科衛生士などのスタッフからわけわか~ゾウの耳で色々聞いちゃいったこと綴っていきます。インタビューだったり、立ち話だったり、飲み会の席だったり、どんな話が聞けるか楽しみです。
2010年10月にオープンしたホワイトニング&オーラルスパHANOBIさんを見学させてもらいました。
⇒デント・コア HANOBI見学意見交換会

その時、強調されていたのが笑顔についてでした。
「歯と口元にもっと自信を持ちたい」「もっと素敵な笑顔を手に入れたい」という方々のお役にたつことがHANOBIの使命であり、世の中により多くの美しい笑顔を作りだすのがHANOBIの喜びです。
カッコイイ~~「素敵な笑顔は健康なお口から」 を理念に掲げているたろう歯科での14年の実績があるから言えることなのかもしれませんHANOBIのコンセプトは「美しい笑顔へ」です。(若造)。

プレシャスブログ⇒わけわか~ゾウの耳インデックス
和家若造のカピローグ⇒わけわか~ゾウの耳インデックス
2010年11月23日
わけわか~ゾウの耳(新企画)
新企画をスタートです。
和家若造(若造ブログ⇒カピローグ)がデントコア会員歯科医院の歯科医の先生や歯科衛生士などのスタッフから色々聞いちゃいます。
インタビューだったり、立ち話だったり、飲み会の席だったり、どんな話が聞けるか楽しみです。

インデックスかわりにこの記事にトラックバックしていきます。
和家若造(若造ブログ⇒カピローグ)がデントコア会員歯科医院の歯科医の先生や歯科衛生士などのスタッフから色々聞いちゃいます。
インタビューだったり、立ち話だったり、飲み会の席だったり、どんな話が聞けるか楽しみです。

インデックスかわりにこの記事にトラックバックしていきます。
2010年10月17日
HANOBIオープン2010年10月18日
◆デントコア登録歯科医院情報です!
笑顔に自信。でおなじみの
那覇市久茂地のたろう歯科医院が2010年10月18日、
新店舗ホワイトニング&オーラルスパHANOBIをオープンします。

⇒HANOBIオープン(たろう歯科医院)
●新店舗情報
医療法人ヴェリィ HANOBI
〒900-0015 那覇市久茂地2-1-3-MKビル2F
TEL:098-862-0455
HANOBIブログ:http://hanobi.ti-da.net/
●歯科医院情報
医療法人 ヴェリィ たろう歯科医院
〒900-0015 那覇市久茂地1-3-8宇良ビル2F
TEL:098-866-0230
ホームページ:http://www.dent-core.com/clinic/taro.html
笑顔に自信。でおなじみの
那覇市久茂地のたろう歯科医院が2010年10月18日、
新店舗ホワイトニング&オーラルスパHANOBIをオープンします。

⇒HANOBIオープン(たろう歯科医院)
●新店舗情報
医療法人ヴェリィ HANOBI
〒900-0015 那覇市久茂地2-1-3-MKビル2F
TEL:098-862-0455
HANOBIブログ:http://hanobi.ti-da.net/
●歯科医院情報
医療法人 ヴェリィ たろう歯科医院
〒900-0015 那覇市久茂地1-3-8宇良ビル2F
TEL:098-866-0230
ホームページ:http://www.dent-core.com/clinic/taro.html
2010年07月30日
ある日のDr.森谷良孝(モリヤデンタルオフィス)
ある日ある時ある場所で:AAA005
森谷良孝先生(モリヤデンタルオフィス)
デント・コアプレシャス会員をある時を紹介してきます。
2010年7月18日

ピンクのバニーちゃんと森谷先生です。
見つめるバニーちゃん
あれ森谷先生なんだか伏し目がちです
えっーいきなり急接近!

何するの?
まさか?
強引な~~~
ご安心あれ~(心配してない?)

一日体験歯医者さんで、歯の治療の体験指導中でした。

モリヤデンタルオフィスは楽しそうですね!
少女が頭にしている風船バニーは、当日パフォーマンスショーで大活躍のクラウン・コトラさんの作品です。
◆この日は⇒1日体験歯医者さん終了(モリヤデンタルオフィス)
◆歯の治療体験中⇒誰の歯なの?(モリヤデンタルオフィス1日体験歯医者さん)
◆歯の治療体験を見学中⇒見守るのは誰?(モリヤデンタルオフィス1日体験歯医者さん)
森谷良孝先生(モリヤデンタルオフィス)
森谷良孝先生(モリヤデンタルオフィス)
デント・コアプレシャス会員をある時を紹介してきます。
2010年7月18日

ピンクのバニーちゃんと森谷先生です。
見つめるバニーちゃん
あれ森谷先生なんだか伏し目がちです
えっーいきなり急接近!

何するの?
まさか?
強引な~~~
ご安心あれ~(心配してない?)

一日体験歯医者さんで、歯の治療の体験指導中でした。

モリヤデンタルオフィスは楽しそうですね!
少女が頭にしている風船バニーは、当日パフォーマンスショーで大活躍のクラウン・コトラさんの作品です。
◆この日は⇒1日体験歯医者さん終了(モリヤデンタルオフィス)
◆歯の治療体験中⇒誰の歯なの?(モリヤデンタルオフィス1日体験歯医者さん)
◆歯の治療体験を見学中⇒見守るのは誰?(モリヤデンタルオフィス1日体験歯医者さん)
森谷良孝先生(モリヤデンタルオフィス)
2010年04月01日
ある日のDr.林(はやし歯科クリニック)
ある日ある時ある場所で:AAA004
林先生(はやし歯科クリニック)
デント・コアプレシャス会員をある時を紹介してきます。
2010年3月年度末のある日

見事にピエロに変身した林先生!…誰だかわからない?
はやし歯科クリニックで開催された
オープンデンタル(一日体験歯医者さん)のワンシーンでした

バルーンアートもお手のもの~~どこから見てもピエロです。
林宗史先生(はやし歯科クリニック)
下記にプチ報告あり
ごめんなさい。ウソつきました(エイプリルフールですので…)
正解はこちらから⇒オープンデンタルを好評開催しました!
林先生(はやし歯科クリニック)
デント・コアプレシャス会員をある時を紹介してきます。
2010年3月年度末のある日

見事にピエロに変身した林先生!…誰だかわからない?
はやし歯科クリニックで開催された
オープンデンタル(一日体験歯医者さん)のワンシーンでした

バルーンアートもお手のもの~~どこから見てもピエロです。
林宗史先生(はやし歯科クリニック)
下記にプチ報告あり
ごめんなさい。ウソつきました(エイプリルフールですので…)
正解はこちらから⇒オープンデンタルを好評開催しました!
2010年03月19日
ある日のMr.寶谷(デンタル・マーケティング)
ある日ある時ある場所で:AAA003
寶谷光教(ほうやみつのり)氏
デント・コアプレシャス会員をある時を紹介してきます…今回は特別編で寶谷さんを紹介しちゃいます。
2010年那覇市のビルの2階

ワイングラス?
いえいえ、グラスの中味はアイスコーヒーでした。
チームデントコアのミーティングでした。
デントコブログ⇒チームデント・コア with寶谷先生
いつもクールな寶谷さんから、熱い話を聞かせていただきました。
有意義な時間をありがとうございます。
寶谷光教(ほうやみつのり)氏
デント・コアプレシャス会員をある時を紹介してきます…今回は特別編で寶谷さんを紹介しちゃいます。
2010年那覇市のビルの2階

ワイングラス?
いえいえ、グラスの中味はアイスコーヒーでした。
チームデントコアのミーティングでした。
デントコブログ⇒チームデント・コア with寶谷先生
いつもクールな寶谷さんから、熱い話を聞かせていただきました。
有意義な時間をありがとうございます。
2010年02月10日
寶谷光教氏のコンサルティング日程決定!
寶谷光教 (ほうやみつのり)氏のコンサルティングのご案内です。
直接歯科医院を訪問!

今や日本屈指の歯科特化型コンサルタントの株式会社デンタル・マーケティングの寶谷光教(ほうやみつのり)氏による直接沖縄の歯科医院訪問によるコンサルティング!
挑戦・変化、そして結果に必ず繋げていただけるデント・コアプレゼンツの企画です!
訪問日:2010年2月26日(金)
時間:各医院1時間(スタート時間調整)
内容:各医院の課題や問題点を摘出
料金:
テント・コアプレシャス会員登録歯科医院様:31,500円
テント・コアプレシャス会員登録歯科医院様からの紹介:35,000円
ご紹介のない場合:45,000円
株式会社デンタル・マーケティングは歯科医院経営に必要な7つのポイントを歯科医院の実情に応じて適合していくオーダーメイド型コンサルティングを実施していきます。
<7つのポイント>
1.クリニック哲学の共有
2.経営計画の立案サポート
3.組織構造の最適化
(医院の成長段階に合わせたマネジメントスタイルの提案)
4.経営システムの構築
5.経営戦略の構築
6.目標を軸にした組織の一体化とスタッフの定着率アップ
7.カウンセリングシステムの導入
◆後日、分析結果をお送りいたします。
※必要に応じてアフターフォローさせていただきます。
◆今回のコンサルティングの面談は、院長のみでも、スタッフ同席でも可能です。
問い合わせ・申し込み
098-869-0807(デント・コア 担当:高橋)
▲寶谷光教氏の情報は
⇒株式会社デンタル・マーケティング
さらに、今回は
新年プライベートセミナー&座談会
にご出席いただけます。
日時:2010年2月26日(金)午後8時~
場所:那覇市新都心の某個室
セミナー料金:5000円
(食事代が含まれますが、お飲み物は料金は別途頂きます)
新年の目標や参加者からのリクエストにお答えできる内容での座談会になります。
疑問質問を準備されておくことをお勧めします。
問い合わせ・申し込み
098-869-0807(デント・コア 担当:高橋)
◆てぃーだブログ
⇒プレスリリース
直接歯科医院を訪問!

今や日本屈指の歯科特化型コンサルタントの株式会社デンタル・マーケティングの寶谷光教(ほうやみつのり)氏による直接沖縄の歯科医院訪問によるコンサルティング!
挑戦・変化、そして結果に必ず繋げていただけるデント・コアプレゼンツの企画です!
訪問日:2010年2月26日(金)
時間:各医院1時間(スタート時間調整)
内容:各医院の課題や問題点を摘出
料金:
テント・コアプレシャス会員登録歯科医院様:31,500円
テント・コアプレシャス会員登録歯科医院様からの紹介:35,000円
ご紹介のない場合:45,000円
株式会社デンタル・マーケティングは歯科医院経営に必要な7つのポイントを歯科医院の実情に応じて適合していくオーダーメイド型コンサルティングを実施していきます。
<7つのポイント>
1.クリニック哲学の共有
2.経営計画の立案サポート
3.組織構造の最適化
(医院の成長段階に合わせたマネジメントスタイルの提案)
4.経営システムの構築
5.経営戦略の構築
6.目標を軸にした組織の一体化とスタッフの定着率アップ
7.カウンセリングシステムの導入
◆後日、分析結果をお送りいたします。
※必要に応じてアフターフォローさせていただきます。
◆今回のコンサルティングの面談は、院長のみでも、スタッフ同席でも可能です。
問い合わせ・申し込み
098-869-0807(デント・コア 担当:高橋)
▲寶谷光教氏の情報は
⇒株式会社デンタル・マーケティング
さらに、今回は
新年プライベートセミナー&座談会
にご出席いただけます。
日時:2010年2月26日(金)午後8時~
場所:那覇市新都心の某個室
セミナー料金:5000円
(食事代が含まれますが、お飲み物は料金は別途頂きます)
新年の目標や参加者からのリクエストにお答えできる内容での座談会になります。
疑問質問を準備されておくことをお勧めします。
問い合わせ・申し込み
098-869-0807(デント・コア 担当:高橋)
◆てぃーだブログ
⇒プレスリリース
2009年12月21日
ある日のDr.乾太郎(たろう歯科医院)
ある日ある時ある場所で:AAA002
乾太郎先生(たろう歯科医院)
デント・コアプレシャス会員をある時を紹介してきます。
2009年師走のある日

赤いシャツの似合うたろう先生を発見!
スタッフとのパーティーだったのでしょうか?

なんだかかわいいです。

クリスマスカードの中のたろう先生でした~~
乾太郎先生(医療法ヴェリィ たろう歯科医院)
乾太郎先生(たろう歯科医院)
デント・コアプレシャス会員をある時を紹介してきます。
2009年師走のある日

赤いシャツの似合うたろう先生を発見!
スタッフとのパーティーだったのでしょうか?

なんだかかわいいです。

クリスマスカードの中のたろう先生でした~~
乾太郎先生(医療法ヴェリィ たろう歯科医院)
タグ :和家若造
2009年12月12日
ある日のDr.森谷良孝(モリヤデンタルオフィス)
ある日ある時ある場所で:AAA001
森谷良孝先生(モリヤデンタルオフィス)
デント・コアプレシャス会員をある時を紹介してきます。
2009年12月6日

朝10時、院内でスタッフとミーティング

午後2時半、サンタクロースに…
◆この日は⇒1日体験歯医者さん終了(モリヤデンタルオフィス)
森谷良孝先生(モリヤデンタルオフィス)
森谷良孝先生(モリヤデンタルオフィス)
デント・コアプレシャス会員をある時を紹介してきます。
2009年12月6日

朝10時、院内でスタッフとミーティング

午後2時半、サンタクロースに…
◆この日は⇒1日体験歯医者さん終了(モリヤデンタルオフィス)
森谷良孝先生(モリヤデンタルオフィス)
タグ :和家若造
2009年12月07日
デント・コア忘年会~有意義な時間
デント・コアプレシャス会員忘年会を開催しました。
2009年11月30日
会場:那覇市おもろまちのぱいかじ
飲み食べ懇親会的な要素ももちろんありましたが、
今回のメインは各ドクターからのプレゼンタイム!
「この1年でうまくいった成功例」
今年度の決算をし、来年に繋げてために10分程度の時間で発表していただきました。
個々の内容の記載は控えますが、
お客様の視線・スタッフとのコミュニケーション・新しい看板・症例の対処方法・売上・患者数・自費率・ガンダムなどなど
通常なら外部にはでない(逆に秘密にしたい)内容が自然に飛びかいました。
デント・コアプレシャスクラブのコミュニティーならではの空間でした。
それぞれの発表は、すなわち参加歯科医院の気づきの場となり、切磋琢磨できるすばらしい勉強会となりました。
会場の雰囲気



当日の参加者
◆参加医師名
森谷良孝先生(モリヤデンタルオフィス)
林宗史先生(はやし歯科クリニック)
長嶺忍先生(ティダの杜歯科)
田熊啓弘先生(さくら歯科クリニック)
三瀬功二先生(さくら歯科クリニック)
乾太郎先生(たろう歯科クリニック)
◆ゲスト
宇佐美幸恵社長(株式会社パートナーブレーン)
◆チームデントコア
田島理恵子
高橋伸次
島袋武志
竹内義忠
和家若造
2009年11月30日
会場:那覇市おもろまちのぱいかじ
飲み食べ懇親会的な要素ももちろんありましたが、
今回のメインは各ドクターからのプレゼンタイム!
「この1年でうまくいった成功例」
今年度の決算をし、来年に繋げてために10分程度の時間で発表していただきました。
個々の内容の記載は控えますが、
お客様の視線・スタッフとのコミュニケーション・新しい看板・症例の対処方法・売上・患者数・自費率・ガンダムなどなど
通常なら外部にはでない(逆に秘密にしたい)内容が自然に飛びかいました。
デント・コアプレシャスクラブのコミュニティーならではの空間でした。
それぞれの発表は、すなわち参加歯科医院の気づきの場となり、切磋琢磨できるすばらしい勉強会となりました。
会場の雰囲気



当日の参加者
◆参加医師名
森谷良孝先生(モリヤデンタルオフィス)
林宗史先生(はやし歯科クリニック)
長嶺忍先生(ティダの杜歯科)
田熊啓弘先生(さくら歯科クリニック)
三瀬功二先生(さくら歯科クリニック)
乾太郎先生(たろう歯科クリニック)
◆ゲスト
宇佐美幸恵社長(株式会社パートナーブレーン)
◆チームデントコア
田島理恵子
高橋伸次
島袋武志
竹内義忠
和家若造
2009年10月30日
プレシャスクラブ会員ページへようこそ
歯科医院の紹介ではなく、歯科医個人にスポットをあてているプレシャスクラブ会員ページにデント・コアサイトのトップページから直接お越しいただけるようになりました。

こちらのページでは
歯科技術の研鑽は勿論、サービスの向上をも日々研鑽しているデント・コアプレシャス会員の先生方を紹介。歯科医を志したきっかけや、モットー等、治療技術だけではない、それぞれのコアに触れています。
是非ご利用くださいませ。
◆関係リンク
⇒デント・コアトップページ
⇒プレシャスクラブトップページ
⇒プレシャス会員ページ(歯科医紹介)

こちらのページでは
歯科技術の研鑽は勿論、サービスの向上をも日々研鑽しているデント・コアプレシャス会員の先生方を紹介。歯科医を志したきっかけや、モットー等、治療技術だけではない、それぞれのコアに触れています。
是非ご利用くださいませ。
◆関係リンク
⇒デント・コアトップページ
⇒プレシャスクラブトップページ
⇒プレシャス会員ページ(歯科医紹介)
2009年08月24日
美容界から学ぶ~歯科医院応援プログラムⅢ完了報告
2009年8月23日の異業種デントコアスタディ(歯科医院応援プログラムⅢ)の完了報告です。
講師のOMUさん(ヘアメイクアーティスト・ミムデオムオーナー)のお話に、歯医者と美容師、歯科医院と美容院の似ているところ、違うところを参加者のみなさんはいろいろピンときたことでしょう!

オムさんありがとうございました。

コの字型のテーブル配置で、より身近に感じられたことでしょう!

ミムデオムさんの活動内容などのおしゃれなDVD映像

第二部は和家とトークセッション

参加者からも多くの質問が寄せられました
◆セミナー内容
⇒歯科医院応援プログラムⅢ~美容界から学ぶ
◆デント・コアの思い
⇒今こそ美容業界から学ぶ!
◆オムさん情報
お店のHP⇒ミムデ・オム
美と夢の自由人(オムさんのブログ)の関連記事⇒歯医者と美容師
◆和家若造のカピローグ
第二部の進行役⇒若造手をあげる
講師のOMUさん(ヘアメイクアーティスト・ミムデオムオーナー)のお話に、歯医者と美容師、歯科医院と美容院の似ているところ、違うところを参加者のみなさんはいろいろピンときたことでしょう!

オムさんありがとうございました。

コの字型のテーブル配置で、より身近に感じられたことでしょう!

ミムデオムさんの活動内容などのおしゃれなDVD映像

第二部は和家とトークセッション

参加者からも多くの質問が寄せられました
◆セミナー内容
⇒歯科医院応援プログラムⅢ~美容界から学ぶ
◆デント・コアの思い
⇒今こそ美容業界から学ぶ!
◆オムさん情報
お店のHP⇒ミムデ・オム
美と夢の自由人(オムさんのブログ)の関連記事⇒歯医者と美容師
◆和家若造のカピローグ
第二部の進行役⇒若造手をあげる